-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー

11月15日に一之宮町住民対象のトンネル見学会に参加してきました。久々野側の入口までバス移動し、トンネル内を一之宮出口まで歩きました。
距離は1.800m余、宮に向かってずっと下り勾配で思いのほか、楽に歩き切ることが出来ましたよ。
施設を見学しながら歩き、途中工事状況や施設説明、そして宮峠の歴史などのプレゼンを受けました。
久々野の事業所開所に向け、大きな力をもらえたような気持ちになりました。
コロナ感染が心配されるところですが、現在は年明け2月の久々野事業所開設に向け準備を進めています。みやりはではお陰様で多くの方にご利用頂いておりますが、一方で三密状態に近づくことは否めません。そのためにも久々野事業所を出来るだけ早く開所し、密を避け安心してご利用頂きたいと考えております。皆さまのご理解よろしくお願い致します。
追伸
12/12のトンネル開通に伴い、非公式ながらセレモニーがあります。そこで水無神社の獅子舞を演じる予定です!
K.K.